無料相談会付きWEBセミナー
「現場の疑問を解決!ロボットと関連規格の最新動向」
開催のお知らせ

2025年10月30日
一般財団法人日本品質保証機構

当機構では、2025年11月27日(木)に、無料相談会付きWEBセミナー「現場の疑問を解決!ロボットと関連規格の最新動向」を開催いたします。

近年、労働力不足への対応や生産性向上の手段として、製造・物流・サービスなど幅広い分野でロボットの活用が注目されています。多くの企業がロボットの設計開発・導入に取り組む一方、「リスクアセスメントを実施したいが、進め方が分からない」「ロボットサービス提供時の安全運用に不安がある」といった課題を抱えるケースも少なくありません。

本セミナーでは、サービスロボットにまつわる課題や疑問など、皆さまから事前に寄せられた内容に対して、当機構職員が回答するオンライン相談会を実施するほか、最新動向に関する情報もご紹介します。

現場で共通する課題を知ることで、自社の課題を客観的に見直すきっかけや新たな気づきを得る場としてもご活用いただけます。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

セミナー概要

開催日時
2025年11月27日(木)16:00~17:00
セミナー形式
WEB方式(ビデオ会議システム「Zoom」を使用)
定員
100名

※定員に達し次第、申し込み受付を終了いたします。

参加費
無料
プログラム
  1. ロボットに関連する規格や制度の動向紹介(16:00~16:20)
    ロボットの安全に関する国際規格や業界標準の動向をはじめ、今後変化が予想されるロボットのユースケースについて分かりやすくご紹介します。
  2. オンライン相談会(16:20~17:00)
    お申し込みフォームにて、事前に皆さまから寄せられた課題や疑問に対して、当機構職員が一問一答形式で回答します。

※事前にいただいたご相談の中から、多くの企業に共通するテーマ、関心の高い内容をご紹介いたします。なお、時間の都合上、すべてのご相談への回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

主な対象者
  • ロボットや関連規格の最新動向を知りたい方
  • ロボットの設計開発に関する課題を感じている方
  • ロボット導入、ロボットサービスの提供にお悩みの方
お申し込み
ご受講にあたり
  • 本セミナーは、ビデオ会議システム「Zoom」を用いたWEBセミナーです。お客さまご自身の通信機器(PC、タブレット、スマートフォン)でZoomの指定URLにアクセスしてご覧いただきます。セミナー会場での開催はありません。
  • セミナー動画受信にかかる通信料はお客さまのご負担となります。なお、ご受講される通信環境により、音声の途切れ、映像の乱れが生じることがあります。
  • Zoom社のテストサイト にて、事前に動作確認テストを行うことができます。当日の接続トラブル等につきましては対応しかねますので、あらかじめテストされることを推奨いたします。本セミナーは、ZoomアプリのダウンロードがなくてもWEBブラウザからご受講いただけますが、円滑にご視聴いただくため、事前にアプリのインストール をおすすめいたします。
  • 認証機関/コンサルティング関係など同業他社からのお申し込みはお断りいたします。
  • 資料は画面共有でのご提供となり、配布はございません。
  • WEBセミナーの録画、撮影はお断りいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • セミナーへのお申し込みおよびセミナー後のアンケートなどで提供されたお客さまの個人情報は、本セミナーの実施に係る連絡・調整並びに当機構が実施している業務や新規業務の案内・市場調査およびそれら業務に係る各種情報の提供に利用させていただきます。
  • 個人情報は、法令および当機構の内部規則に基づいて管理いたします。