運輸安全マネジメント認定セミナー【リスク感受性向上】

国土交通省認定

「運輸事業者における安全管理の進め方に関するガイドライン」に基づき、現業実施部門の管理者に必要な「現場のリスクに気づく力(リスク感受性)」の向上を図るため、現場でのさまざまな安全上のリスクを示しながら解説し、参加者が自ら考える参加型研修を行います。

※日程のご確認やお申し込みにつきましては、開催日程・お申し込みはこちらのボタンをクリックしてください。

運輸安全マネジメント

セミナー概要

主な対象者
  • 運輸事業者における中間管理職層(営業所長、運行管理者等)の方
  • 運輸事業者において安全担当部署に配属されている方

※本認定セミナーは自動車運送事業者を対象としています。
その他の運輸事業者(鉄道・海運・航空など)の方はご受講いただけませんので、あらかじめご了承ください。

主な内容
  1. 運輸安全マネジメントについて
  2. リスク感受性を学ぶ前に、ヒューマンエラーを理解する
  3. リスクの把握
  4. 気付く力 ~リスク感受性~
    • リスク感受性向上トレーニング
  5. まとめ

※セミナー中にご案内するキーワードをアンケートに記載してご回答いただいた方には、お申し込み時のご住所宛に受講証を送付いたします。

開催時間 13:30 ~ 17:00
受講料
  • お一人5,500円(税込・テキスト代込み)
お申し込み手順 運輸安全マネジメント認定セミナー(WEB)お申し込みからご受講までの流れ
セミナー形式
  • 本セミナーは「Zoom」を用いたWEBセミナーとして開催いたします。お客さまご自身のパソコンでZoomの指定URLにアクセスしてご覧いただきます。
ご受講にあたり
  • 運輸安全マネジメント認定セミナーのご案内(PDF:376KB)
  • WEBセミナーでは、セミナー開催までに、お申し込み時にご記入いただいたメールアドレス宛に資料ダウンロード用URLを送付いたします。
    セミナー開始までに、資料のダウンロードをお願いいたします。
  • 受講料は、銀行振込にてお支払いいただきます。
  • 最少開催人数に達しない場合や、その他やむを得ない事情により、開催を中止する場合がございます(中止の場合は受講料を返金いたします)。
  • 参加者の情報(会社名、所在地、役職、氏名、セミナー日時、セミナー種別)は、認定セミナーのルールにのっとり、セミナー終了後に国土交通省に通知いたします。