2022年8月8日
一般財団法人日本品質保証機構
当機構では、コロナ渦の影響を受け、会場でのセミナーを控えておりましたが、多くのお客さまからのご要望を受け、このたび、対面式での「被災経験から学ぶ事業継続セミナー」を再開する運びとなりました。
近年、地震や台風、火山噴火、局地的な集中豪雨といった自然災害に対するリスクが高まっています。また、依然として猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症等のパンデミックをはじめ、サイバー攻撃やウクライナ情勢など、過去に経験することのなかったリスク事象が増えており、事前予測が難しいリスクから企業を守るために事業継続計画(BCP)や事業継続マネジメント(BCM)の実効性が問われています。
本セミナーは、被災された企業のご協力のもと、被災の実態調査をまとめた被災経験記録を用いて、自社の事業継続活動のあり方について学んでいく教育プログラムです。
ご興味ある方はぜひご参加ください。
入門編 | 基礎編 | |
---|---|---|
日時 | 2022年9月6日(火):名古屋会場 |
2022年10月12日(水)~13日(木):東京会場 |
定員 | 40名※定員になり次第、締め切らせていただきます。 | |
主な対象者 |
|
|
※個人の方や類似サービスを提供している組織の方のご参加はお断りさせていただきます。あらかじめご了承ください。 |
||
内容(予定) |
|
|
※受講後、受講証を発行いたします。 ※なお、セミナー内容につきましては予告なく変更させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |
||
料金 | 25,000円(税別・テキスト代込み) | 90,000円(税別・テキスト代込み) |
セミナー詳細・ お申し込み |