キャリア教育教材『おしごと年鑑2024』に協賛

2024年6月24日
一般財団法人日本品質保証機構

当機構は、このたび、朝日新聞社が刊行しているキャリア教育教材『おしごと年鑑2024』に協賛し、「社会の土台を支えるお仕事」として掲載されました。
児童や生徒の方々にとっても身近な自転車が製造される過程を例にとり、「会社の仕組みが“きちんとしている”という証明があるって本当?」という疑問に「ISO 9001」の審査を用いてお答えしながら、当機構が提供する「ISOマネジメントシステム認証」について、漫画形式で分かりやすく解説しています。また、特集「SDGsってなに?」では、環境マネジメントシステム規格である「ISO 14001」認証の審査など、SDGsへの取り組みを支援するサービスをご紹介しています。

本掲載内容が将来、児童や生徒の方々が職業選択をする際の一助となれば幸いです。当機構は、これからも試験・認証のプロフェッショナルとして、安心・安全な社会を支えるべく、邁進してまいります。

<おしごと年鑑とは>

お仕事年鑑2024

日本を代表する企業や団体の仕事を分かりやすく紹介している小・中学生向けのキャリア教育支援教材。2016年の創刊以降、毎年全国すべての小・中学校や、海外の日本人学校、子ども食堂等に無償で配布され、キャリア教育の重要性が高まってきている昨今、実際の教育現場でも積極的に活用されています。2024年7月5日(金)からは全国の書店、ECサイト、朝日新聞販売所(ASA)でも一般販売されており、WEBでもご覧いただけます。ぜひご活用ください。

お仕事年鑑2024