2025年7月2日
一般財団法人日本品質保証機構
当機構では、環境配慮や改ざん等のリスクへの取り組みとして、2024年6月より校正証明書等のデジタル発行サービスを提供してまいりました。このたびさらなる取り組みとして、以下のとおり校正証明書等の標準的な発行形態をデジタル発行に変更させていただきます。
今後、デジタル発行の校正証明書等については、お客さまのご利用の幅が広がるような新たな機能の追加など、より一層のサービス向上に努めてまいりますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
2026年4月1日受付分より、校正証明書等の標準的な発行形態を紙発行からデジタル発行(PDF形式でのご提供)に変更いたします。なお、紙発行をご希望の場合は、オプションサービスとしてご提供いたします。
紙発行の校正証明書等についても、改ざん等のリスクを低減し安心してお使いいただけるよう、2025年7月1日発行分より、偽造防止機能を備えた専用用紙に変更いたします。
これに伴い、紙発行は有償※でのご提供とさせていただきます。
※2026年4月1日受付分よりご請求させていただきます。詳細についてはお問い合わせください。
用紙の変更にあわせ、2025年7月1日発行分より、紙発行の校正証明書等のデザインをデジタル発行と共通のものに変更いたします。
※過去に発行された校正証明書等の再発行につきましても、新用紙・新デザインでの発行となりますので、あらかじめご承知おきください。
紙発行の校正証明書の用紙・デザインの変更 | 2025年7月1日発行分より |
校正証明書等の標準発行形態変更 | 2026年4月1日受付分より |
紙発行の有償化 | 2026年4月1日受付分より |
(用紙イメージ)
(コピー/スキャン後のイメージ)