「TEST2025(第18回総合試験機器展)」出展のお知らせ

2025年8月13日
一般財団法人日本品質保証機構

当機構は、2025年9月10日(水)~12日(金)に東京ビッグサイトにて開催されます「TEST2025(第18回総合試験機器展)」に出展するとともに、同展示会のセミナー会場にて出展社プレゼンテーションを行います。

ブースでは、あらゆる産業・業種に求められる計測器の校正サービスをご紹介するほか、各サービスに精通した営業担当者が皆さまのご相談を承ります。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

TEST2025第18回総合試験機器展

開催概要

開催日時
2025年9月10日(水)~12日(金)10:00~17:00
会場

東京ビッグサイト 西ホール

〒135-0063
東京都江東区有明3-11-1
アクセス
主催
一般社団法人日本試験機工業会
入場料
無料(事前登録入場制

※事前来場登録フォームは「TEST2025(第18回総合試験機器展)公式サイト」へ移動します。

当機構小間番号
T-40
出展内容
  • ISO/IEC 17025に基づく計測器の校正
  • 校正証明書等のデジタル発行
  • 計測セミナー
  • 受託試験のご相談受け付け
  • ISO/IEC 17025試験所の活用方法の紹介

その他、当機構の幅広いサービスをご紹介いたします。

● ブース内セミナー連日実施中!

出展社プレゼンテーション概要

日時 タイトル・内容
9月10日(水)
11:45~12:30

JQAが提供する材料や製品の受託試験・評価について

当機構は認証・校正・試験を通じてお客さまのものづくりを総合的にサポートします。
本講義では、「試験」にフォーカスし、材料・製品に対するJQAの受託試験サービスをご紹介します。
「”ちょっと試してみたい”をカタチにします」
9月11日(木)
11:45~12:30

『デジタル校正証明書』導入のメリット

昨今のDX推進ニーズに応えるため、当機構では校正証明書等のデジタル発行サービスを開始いたしました。
本サービスの概要や活用方法、デジタル化におけるセキュリティ対策の仕組みについて分かりやすくご説明いたします。
9月12日(金)
15:30~16:15

適切な計測器管理と校正の不確かさの基礎

適切に管理された計測器による測定は、モノづくりの根幹を支える重要な要素です。
計測器管理が製品品質に与える影響や、計測器の校正とは切り離せない関係性にある不確かさを交えながらご説明いたします。
  • 会場:展示会場内 セミナー会場H
  • 参加費:無料(当日受付)
  • 定員:45名(参加申し込み不要)

JQAブース ご来場予定の登録

ブースでは、貴社の品質管理や当機構のサービスに関するご相談を承ります。
(ex.「校正の不確かさについて詳しく聞きたい」「マテリアル試験の受託試験について知りたい」など)

ご来場予定の方は、ぜひ下記の登録フォーム(Microsoft Forms)にアクセスの上、日時等をお知らせください。

  • ※登録可能期間:9月12日(金)12:00まで
  • ※本フォームは当機構ブースへのご来場予定をご登録いただくもので、当機構が独自に作成しております。
    展示会のご来場には別途、展示会公式WEBサイトでの来場登録が必要となりますのでご注意ください。
  • ※本フォームにてご登録の上、ご来場いただいたお客さまには、ノベルティをご用意しております。