一般財団法人日本品質保証機構
- 安全電磁センター 営業課
TEL : 042-679-0246 / FAX : 042-679-0170
E-mail : jtp-safety-cstm@jqa.jp - 北関西試験センター 営業課
TEL : 072-729-2244 / FAX : 072-728-6848
E-mail : kita-customers@jqa.jp
2019年8月26日
一般財団法人日本品質保証機構
2019年8月1日付で、「電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈について(通達)」の一部が改正されました。今回の改正は別表第十二の規格採用の内容となり、オーディオ,ビデオ及び類似の電子機器のIEC 60065(2019)、電子レンジ及び複合形電子レンジのJ60335-2-25(2019)、レンジフードのJ60335-2-31(2019)等が採用されています。
「電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈について(通達)の一部改正」の施行日は、2019年8月1日ですが、施行より3年間(2022年(令和4年)7月31日まで)は従前の規格を使用することができます。また、この改正でJ60065(2019)が採用されたことにより、J60065(H29)は2020年(令和2年)7月31日までの有効期限となります。
J60065は、その前の版のJ60065(H26)も2020年6月30日まで有効ではありますが、J60065(H29)にバージョンアップしても有効期限は2020年(令和2年)7月31日となりますので、J60065(2019)にバージョンアップすることを推奨いたします。
今回の改正にておいてIEC 62368-1(2014)に対応するJ62368-1(H30):オーディオ・ビデオ,情報及び通信技術機器- 第1部:安全性要求事項については、J60065(2019)が採用されたことによる有効期限の設定はされておりません。
表1.改正された規格
J60065(2019) | オーディオ,ビデオ及び類似の電子機器-安全性要求事項(追補1) | JIS C 6065:2016+追補1(2019) | IEC60065(2014)Corrigendum1/2に対応 |
J60065(H29) | オーディオ,ビデオ及び類似の電子機器-安全性要求事項 | JIS C 6065:2016 |
IEC 60065(2014)に対応 2020年(令和2年)7月31日まで有効 |
J60065(H26) | オーディオ,ビデオ及び類似の電子機器-安全性要求事項 | JIS C 6065:2013 |
IEC 60065(2001), Amendment(以下「Amd.」という。)No.1(2005), Amd.No.2(2010)に対応 2020年(令和2年)6月30日まで有効 |
J60309-1(2019) | 工業用プラグ,コンセント及びカプラ | JIS C 8285:2018 | IEC 60309-1(1999), Amd.No.1(2005) , Amd.No.2(2012)に対応 |
J60309-1(H23) | 工業用プラグ,コンセント及びカプラ | JIS C 8285:2010 |
IEC 60309-1(1999), Amd.No.1(2005)に対応 2022年(令和4年)7月31日まで有効 |
J60320-1(2019) | 家庭用及びこれに類する用途の機器用カプラ- 第1部:一般要求事項 |
JIS C 8283-1:2019 | IEC 60320-1(2015)に対応 |
J60320-2-2(H21) | 家庭用及びこれに類する用途の機器用カプラ- 第2-2部:家庭用及び類似の機器用相互接続カプラ |
JIS C 8283-2-2:2008 |
IEC 60320-2-2(1998)に対応 2022年(令和4年)7月31日まで有効 |
J60335-2-21(2019) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性- 第2-21部:貯湯式電気温水器の個別要求事項 |
JIS C 9335-2-21:2019 | IEC 60335-2-21(2012)に対応 |
J60335-2-21(H20) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性- 第2-21部:貯湯式電気温水器の個別要求事項 |
JIS C 9335-2-21:2005 |
IEC 60335-2-21(2002)に対応 2022年(令和4年)7月31日まで有効 |
J60335-2-25(2019) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性- 第2-25部:電子レンジ及び複合形電子レンジの個別要求事項 |
JIS C 9335-2-25:2019 | IEC 60335-2-25(2010), Amd.No.1 (2014), Amd.No.2(2015)に対応 |
J60335-2-25(H20) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性- 第2-25部:電子レンジ及び複合形電子レンジの個別要求事項 |
JIS C 9335-2-25:2003 |
IEC 60335-2-25(2002)に対応 2022年(令和4年)7月31日まで有効 |
J60335-2-31(2019) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性- 第2-31部:レンジフード及びその他の調理煙換気装置の個別要求事項 |
JIS C 9335-2-31:2019 | IEC 60335-2-31(2012), Amd.No.1 (2016)に対応 |
J60335-2-31(H20) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性- 第2-31部:レンジフードの個別要求事項 |
JIS C 9335-2-31:2005 |
IEC 60335-2-31(2002)に対応 2022年(令和4年)7月31日まで有効 |
J60335-2-35(2019) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性- 第2-35部:瞬間湯沸器の個別要求事項 |
JIS C 9335-2-35:2019 | IEC 60335-2-35(2012), Amd.No.1(2016)に対応 |
J60335-2-35(H20) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性- 第2-35部:瞬間湯沸器の個別要求事項 |
JIS C 9335-2-35:2005 |
IEC 60335-2-35(2002)に対応 2022年(令和4年)7月31日まで有効 |
J60335-2-80(2019) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性- 第2-80部:ファンの個別要求事項 |
JIS C 9335-2-80:2019 | IEC 60335-2-80(2015)に対応 |
J60335-2-80(H20) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性- 第2-80部:ファンの個別要求事項 |
JIS C 9335-2-80:2006 |
IEC 60335-2-80(2002)に対応 2022年(令和4年)7月31日まで有効 |
J60335-2-90(2019) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性- 第2-90部:業務用電子レンジの個別要求事項 |
JIS C 9335-2-90:2019 | IEC 60335-2-90(2015)に対応 |
J60335-2-90(H20) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性- 第2-90部:業務用電子レンジの個別要求事項 |
JIS C 9335-2-90:2003 |
IEC 60335-2-90(2002)に対応 2022年(令和4年)7月31日まで有効 |
J60335-2-J4(2019) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性- 第2-204部:床上で用いる足下暖房用電熱ボードの個別要求事項 |
JIS C 9335-2-204:2019 | |
J60669-2-1(2019) | 家庭用及びこれに類する用途の固定電気設備用スイッチ- 第2-1部:電子スイッチの個別要求事項 |
JIS C 8281-2-1:2019 | IEC 60669-2-1(2002), Amd.No.1 (2008), Amd.No.2(2015)に対応 |
J60669-2-1(H26) | 家庭用及びこれに類する用途の固定電気設備用スイッチ- 第2-1部:電子スイッチの個別要求事項 |
JIS C 8281-2-1:2012 |
IEC 60669-2-1(2002), Amd.No.1 (2008)に対応 2022年(令和4年)7月31日まで有効 |
J60730-1(2019) | 自動電気制御装置- 第1部:一般要求事項 |
JIS C 9730-1:2019 | IEC 60730-1(2013), Amd.No.1(2015)に対応 |
J60730-2-6(2019) | 自動電気制御装置- 第2-6部:機械的要求事項を含む自動電気圧力検出制御装置の個別要求事項 |
JIS C 9730-2-6:2019 | IEC 60730-2-6(2015)に対応 |
J60730-2-6(H23) | 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置- 第2-6部:機械的要求事項を含む自動電気圧力検出制御装置の個別要求事項 |
JIS C 9730-2-6:2010 |
IEC 60730-2-6(2007)に対応 2022年(令和4年)7月31日まで有効 |
J60730-2-7(2019) | 自動電気制御装置- 第2-7部:タイマ及びタイムスイッチの個別要求事項 |
JIS C 9730-2-7:2019 | IEC 60730-2-7(2015)に対応 |
J60730-2-7(H23) | 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置- 第2-7部:タイマ及びタイムスイッチの個別要求事項 |
JIS C 9730-2-7:2010 |
IEC 60730-2-7(2008)に対応 2022年(令和4年)7月31日まで有効 |
J60838-1(2019) | ランプソケット類- 第1部:一般要求事項及び試験 |
JIS C 8121-1:2019 | IEC 60838-1(2017)に対応 |
J60838-1(H25) | ランプソケット類- 第1部:一般要求事項及び試験 |
JIS C 8121-1:2011 |
IEC 60838-1(2004), Amd.No.1(2008)に対応 2022年(令和4年)7月31日まで有効 |
J60884-1(2019) | 家庭用及びこれに類する用途のプラグ及びコンセント- 第1部:一般要求事項 |
JIS C 8282-1:2019 | IEC 60884-1(2002), Amd.No.1(2006), Amd.No.2(2013)に対応 |
J60974-10(2019) | アーク溶接装置- 第10部:電磁両立性(EMC)要求事項 |
JIS C 9300-10:2018 | IEC 60974-10(2014), Amd.No.1(2015)に対応 |
J61242(2019) | 電気アクセサリ-家庭用及びこれに類する用途のケーブルリール | JIS C 8284:2019 | IEC 61242(1995), Amd.No.1(2008), Amd.No.2(2015)に対応 |
J61242(H14) | 電気附属品-家庭用及びこれに類するケーブルリール | 別紙188 |
IEC 61242(1995)に対応 2022年(令和4年)7月31日まで有効 |
J61386-21(2019) | 電線管システム- 第21部:剛性(硬質)電線管システムの個別要求事項 |
JIS C 8461-21:2019 | IEC 61386-21(2002)に対応 |
J61386-21(H29) | 電線管システム- 第21部:剛性(硬質)電線管システムの個別要求事項 |
JIS C 8461-21:2016 |
IEC 61386-21(2002)に対応 2022年(令和4年)7月31日まで有効 |
J61386-22(2019) | 電線管システム- 第22部:プライアブル電線管システムの個別要求事項 |
JIS C 8461-22:2019 | IEC 61386-22(2002)に対応 |
J61386-22(H29) | 電線管システム- 第22部:プライアブル電線管システムの個別要求事項 |
JIS C 8461-22:2016 |
IEC 61386-22(2002)に対応 2022年(令和4年)7月31日まで有効 |
J61386-23(2019) | 電線管システム- 第23部:フレキシブル電線管システムの個別要求事項 |
JIS C 8461-23:2019 | IEC 61386-23(2002)に対応 |
J61386-23(H29) | 電線管システム- 第23部:フレキシブル電線管システムの個別要求事項 |
JIS C 8461-23:2016 |
IEC 61386-23(2002)に対応 2022年(令和4年)7月31日まで有効 |
J61558-1(2019) | 変圧器,リアクトル,電源装置及びこれらの組み合わせの安全性- 第1部:通則及び試験 |
JIS C 61558-1:2019 | IEC 61558-1(2017)に対応 |
J62619(2019) | 産業用リチウム二次電池の単電池及び電池システム- 第2部:安全性要求事項 |
JIS C 8715-2:2019 | EC62619(2017)に対応 |
J71001(2019) | 電線及び電気温床線の安全に関する要求事項 | JIS C 3010:2019 | |
J74001(2019) | 配線器具の安全性 | JIS C 8300:2019 |