「これから始めるEMC! 入門講座2025年度」講演のお知らせ

2025年10月30日
一般財団法人日本品質保証機構

このたび、2025年12月12日(金)14:00~17:10(13:30 接続開始)に一般社団法人日本電気計測器工業会(JEMIMA)で開催されます、製品安全・EMC委員会セミナー:「これから始めるEMC! 入門講座2025年度」にて、当機構の職員が講演を行います。

本セミナーでは、電子・電気機器やその周辺で発生しうる現象およびその原因・対策や規格対応について具体的な事例も交え分かりやすく説明いたします。EMCに関する業務経験の浅い方や、再度基礎から確認し直したい方に、入門講座として特に有用なものと考えております。ぜひご参加ください。

セミナー概要

日時
2025年12月12日(金)14:00~17:10(13:30 接続開始)
セミナー形式
Webexによるオンライン開催

※Webexが利用できることを確認してから、お申し込みください。
動作確認のために、Webexのテストミーティングがご利用いただけます。

定員
100名(先着順で定員になり次第締め切りとさせていただきます。)
参加費
  • 一般:5,500円/1名(消費税含む)
  • JEMIMA会員: 3,300円/1名(消費税含む)
  • ※セミナーのお申込みをされた方へ、事務局より請求書を送信いたします。
  • ※お支払いは2025年12月5日(金)までに銀行振り込みにてお願いいたします。
  • ※12月5日(金)までに振り込みできない方は12月4日(木)までに振込予定日のご連絡をお願いいたします。
  • ※Webexに参加・聴講できない場合でも、費用は返金いたしません。欠席される場合は代理の方のご参加をお願いいたします。
講師およびプログラム
  • 13:30~14:00 事前接続開始 注意事項を表示
  • 14:00~14:10 主催者挨拶 製品安全・EMC委員会 委員長
  • 14:10~17:00 「これから始めるEMC!入門講座2025年度」
    講師:一般財団法人日本品質保証機構(JQA) 岡村 夏樹、濱本 大樹

    ※途中15:00ごろと16:00ごろに10分程度の休憩をとります。

  • 17:00~17:10 終了(アンケートのご案内)
主な対象者
新入社員・配転等でEMCにこれから取り組む方や、EMCに関する業務についている方で再度基礎から勉強し直したい方。
本セミナーについてのお問い合わせ先
一般社団法人日本電気計測器工業会 製品安全・EMC委員会
事務局 脇田宛
E-mail : safety-emc@jemima.or.jp

参加申し込みはこちら(JEMIMA WEBサイト)