「第17回 カーエレクトロニクス技術展」出展のお知らせ
2025年1月6日
一般財団法人日本品質保証機構
当機構は、2025年1月22日(水)~24日(金)に東京ビッグサイトにて開催されます「第17回 カーエレクトロニクス技術展」に出展いたします。
自動車産業に求められるさまざまな試験・評価・認証・校正サービスをご紹介するほか、ブース内では、注目サービスのご紹介を含む「JQA品質保証セミナー」を連日開催いたします。皆さまのご来場をお待ちしております。
開催概要
JQAブース ご来場予定の登録
ブースでは、貴社の品質管理に関するご相談や、当機構サービスに関するご相談を承ります。ご来場予定のある方は、ぜひ下記の登録フォームにアクセスいただき、日時等をお知らせください。
- ※登録可能期間:2025年1月6日(月)9:00~1月21日(火)18:00
- ※本フォームは当機構ブースへのご来場予定を登録いただくもので、当機構が独自に作成しています。別途、展示会公式WEBサイトでの来場登録が必要となりますのでご注意ください。
- ※本フォームで登録のうえご来場いただいたお客さまには、ノベルティをご用意しております。
JQA品質保証セミナー
ブースにて連日開催。お気軽にお立ち寄りください。(各回10分~20分程度)
タイトルとスケジュール(予定)
※テーマに「※印」が記載されている3つのセミナーについては、ご聴講特典としてセミナー資料をお渡しする予定です。
リバブレーションチャンバー(模型)を展示
自動車がさらされる実際の電磁環境に近い状態を再現できると言われている「リバブレーションチャンバー(Reverberation Chamber:RVC)」は、近年、開発が進んでいる自動運転やコネクテッド技術の普及により起こりうる、電波ノイズが市場で氾濫する走行環境をより正確に模擬する試験方法としても注目されています。JQAブースでは、リバブレーションチャンバーの模型を展示し、専門スタッフによるご案内をいたします。
リバブレーションチャンバー法によるイミュニティ試験の概要について