第22回 JQA地球環境セミナー開催のお知らせ
「GXリーグの最新動向について」

2025年9月9日
一般財団法人日本品質保証機構

当機構は、2025年9月29日(月)に、無料WEBセミナー「GXリーグの最新動向について」を開催いたします。

GXリーグは、2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、企業・政府・学術界・金融が連携し、脱炭素と経済成長を両立させる官民共創の枠組みです。企業はGX(グリーントランスフォーメーション)を通じて競争力を高め、新たな市場やビジネスモデルの創出を目指します。GXリーグは今後、より多くの企業の参画を促すための政策や国際市場との連携強化が進められる見込みです。GX-ETS(排出量取引制度)の義務化(第2フェーズ)は2026年度からの開始を予定しており、企業のGX対応が一層求められることになります。

本セミナーでは、2026年度の制度開始にあたり必要な制度上の処置や今後の動向について、経済産業省様よりお話しいただくほか、静銀経営コンサルティング株式会社(株式会社しずおかフィナンシャルグループ)様よりGX関連における融資等について、ご説明いただきます。
ぜひこの機会にご参加ください。

※GXリーグ:
2050年のカーボンニュートラル実現と社会変革を見据えてGXへの挑戦を行い、現在および未来社会における持続的な成長の実現を目指す企業が、同様の取り組みを行う企業群や官・学・金と共に協働する場。

セミナー概要

日時
2025年9月29日(月)14:00~15:30
セミナー形式
WEB方式(ビデオ会議システム「Zoom」を使用)
定員
200名程度

※定員になり次第、締め切らせていただきます。状況により、受付後にご相談させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

参加費
無料
プログラム
1. GX-ETS(排出量取引制度)について

経済産業省 様

2. 脱炭素に向けた企業支援制度の活用について

静銀経営コンサルティング株式会社 様
(株式会社しずおかフィナンシャルグループ)

3. 今後に向けたJQAの対応について

一般財団法人日本品質保証機構

4. 質疑応答

※プログラムは都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

主な対象者
  • GXリーグに参画されている企業
  • GX移行債発行の申請をご検討されている企業
  • GXリーグやサステナビリティ情報の第三者検証を検討されている企業
お申し込み
  • お申し込み
    • ※外部サイトに移動します。
    • ※ビデオ会議システム「Zoom」を使用します。

お申し込み

  • ※外部サイトに移動します。
  • ※ビデオ会議システム「Zoom」を使用します。
  • ※外部サイトよりお申し込みができない方は、JQA地球環境セミナー 事務局 E-mail : env-seminar@jqa.jp まで、企業名・部署名・役職・氏名・電話番号・メールアドレス・事前のご質問について明記の上、お申し込みください。
  • ※最終受付は2025年9月29日(月)10:00までです。
ご受講にあたり
  • 本セミナーは、ビデオ会議システム「Zoom」を用いたWEBセミナーです。
    お客さまご自身の通信機器(PC、タブレット、スマートフォン)でZoomの指定URLにアクセスしてご覧いただきます。セミナー動画受信にかかる通信料はお客さまのご負担となります。なお、ご受講される通信環境により、音声の途切れ、映像の乱れが生じることがあります。
  • 以下のページで、事前にZoomの動作確認テストを行うことができます。
    https://zoom.us/test
  • 資料の事前配布はございません。
  • セミナー終了後のアンケートにご回答いただけた方には後日資料を配布予定です。
  • セミナーの録音、録画、撮影はお断りいたします。
  • 一つの登録につき、複数デバイスでのセミナー閲覧(IDの共有)はご遠慮ください。
  • 認証機関・コンサルティング関係など同業他社からのお申し込みはお断りいたします。
  • 上記理由など状況により、登録承認後に取り消しのご連絡をさせていただく場合があります。

個人情報の取り扱いについて

当機構は、ご提供いただきましたお客さまの個人情報を プライバシーポリシー に従って適切に管理・利用いたします。