ISO 39001認証取得の株式会社マジオネットに登録証を授与
2015年1月13日
一般財団法人日本品質保証機構
当機構は、12月19日、株式会社マジオネット(本社:東京都新宿区、代表取締役 松本 義孝)の道路交通安全マネジメントシステムをISO 39001:2012に基づいて認証し、12月22日に登録証の授与式を行いました。登録活動範囲は次のとおりです。
- 事業所の安全運転管理体制の管理・維持業務
- 企業・法人・各種団体研修業務の運営支援業務
- 教習業務、企業・法人・各種団体研修及び講習業務
- 送迎バスの運行業務
- 営業開拓業務
[関連事業所]
本社、マジオドライバーズスクール藤枝校、マジオドライバーズスクール鹿児島校、マジオドライバーズスクール大垣校
株式会社マジオネット 松本 義弘 専務取締役(右)と
当機構理事 福井 安広
ISO 39001は、道路交通事故による死者や重大な負傷者の発生根絶を目的とし、組織や企業が取り組むべき要求事項を定めたマネジメントシステム規格であり、2012年10月に発行されています。運輸事業者だけでなく自社製品を搬送する製造業者や大規模集客施設の運営業者など、道路交通安全にかかわるあらゆる産業の組織や企業が活用できます。
同社は、交通安全を担う自動車学校として、これまでも交通事故防止活動を進めてきましたが、この活動をさらに積極的に推進すべく、ISO 39001に基づいた道路交通安全マネジメントシステムを構築し、認証取得に至りました。また、今後は登録活動範囲の拡大も計画しており、さらなる体制強化が期待されます。
松本 義弘 専務取締役のコメント
我が社は、交通事故を人の力と意識によって確実に減らすことのできる人災であると捉え、交通事故の撲滅に向け日々活動しております。このISO 39001:2012道路交通安全マネジメントシステムの取り組みを、弊社理念を具現化するための「企業活動の基本」と位置づける事により、社員一人ひとりがより良いクルマ交通社会の創造に貢献するため、認証を取得した今この時点から、交通事故ゼロへの挑戦が新たに始まるものと考え、次のステージへの事業活動を進めてまいります。
ISO 39001キャンペーンマーク

当機構では、ISO 39001認証サービスの開始にあわせて、規格の普及・促進を目的としたキャンペーンを実施しております。
キャンペーンの一環として、当機構でISO 39001の認証を取得されたお客さまに、キャンペーンマークをデザインしたステッカーを無料で配布しています。複数のサイズをご用意しておりますので、社有車両の側面や事務所の入口など、用途に応じてご利用いただけます。