2025年5月8日
一般財団法人日本品質保証機構
当機構では、新コース『運輸安全マネジメント認定セミナー【リスク感受性向上】』を、2025年9月より開催いたします。
「所長の目が行き届いている営業所は事故が少ない」という声を耳にすることがあると思いますが、実際に、中間管理職(営業所長、運行管理者等)が事故・現場の課題に関する背景要因に気付いて対応している企業は、事故が減少傾向にあることが運輸安全マネジメント評価を通じて明らかになってきました。
本セミナーでは、「運輸事業者における安全管理の進め方に関するガイドライン」に基づき、現業実施部門の管理者に必要な「現場のリスクに気づく力(リスク感受性)」の向上を図るため、現場でのさまざまな安全上のリスクを示しながら解説し、参加者が自ら考える参加型研修を行います。
また、国土交通省より認定を受けた『運輸安全マネジメント認定セミナー』に該当するため、 受講した方には受講証を発行するとともに、自動車モード(トラック・バス・タクシー)の事業者が受講後に国土交通省所定のWEBサイトから申請を行うと、監査インセンティブ(長期未監査を理由とする一般監査の対象外となる)が適用されます(特別な場合を除く)。
自社内への運輸安全マネジメント制度の浸透・定着に、もぜひご活用ください。
お申し込み方法などの詳細は以下のページをご覧ください。