一般財団法人日本品質保証機構
- 計量計測部門ソリューションサービス課
TEL : 042-641-6979 / E-mail : keiryo-pt@jqa.jp
技能試験名称 (技能試験番号) |
2022年度 デプスゲージ技能試験 (JQA-PT-2022-012n [n=1~9] ) ※技能試験番号の「n」は、お申し込みいただいた際に当機構にて1から9の数字を割り当てます。 |
|
---|---|---|
技能試験項目 | 長さ | |
技能試験品目(仲介器) | デプスゲージ | |
技能試験品目(仲介器)の詳細 | 最大測定長:300 mm 最小表示量:0.01 mm(デジタル表示) |
|
実施可能な技能試験ポイント | 300 mm以下 | |
参照機関の校正において想定される拡張不確かさ | 0.02 mm(k=2) | |
技能試験品目(仲介器)が対応するJCSS区分 | 登録に係る区分の名称 | 長さ |
校正手法の区分の呼称 | 一次元寸法測定器 | |
計量器等の種類 | デプスゲージ | |
技能試験品目(仲介器)が対応するJAB区分 | 分類コード | M13.5 |
分野(方法) | 幾何学量 | |
クラス(1) | 長さ及び直径ステップゲージ | |
クラス(2) | - | |
クラス(3) | - | |
技能試験品目(仲介器)の搬出日・搬入日 | 「技能試験日程及び技能試験品目回付に関する連絡書」にて、別途ご連絡いたします。 | |
参照機関 | 一般財団法人 日本品質保証機構 中部試験センター | |
技能試験品目(仲介器)の持ち回り方法 | 参照機関 ⇒ 参加事業者 ⇒ 参照機関 | |
技能試験報告書および技能試験判定結果報告書の発行予定時期 | 参加者からの技能試験品目(仲介器)搬出日から起算して20営業日以内 (中間報告書の発行はございません) |
|
参加費用(税込) | 163,900円
|
参加要件は、以下のとおりです。
事前に希望日程および技能試験ポイントの調整をさせていただいたうえで、以下の方法によりお申し込みをしていただきます。
詳細は、下記「お問い合わせ先」へ電話またはメールでお願いします。
申込書 |
|
---|---|
申込方法 | 申込書に必要事項を入力いただき、記名押印または自署のうえ、メール添付にて keiryo-pt@jqa.jp までご送付ください。 |