2025年2月6日
一般財団法人日本品質保証機構
2025(令和7)年1月31日付で、「電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈について(通達)」の一部が改正され、同年2月1日から適用されています。今回の改正は別表第十二の規格採用の内容となり、以下の家電機器に対する安全性要求事項が採用されています。
改正基準番号 | 表題 | 整合規格 | 備考 |
---|---|---|---|
J60335-2-36(2025) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-36部:業務用電気レンジ、オーブン、こんろ及びこんろ部の個別要求事項 | JIS C 9335-2-36:2024 | なし |
J60335-2-36(2024) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-36部:業務用電気レンジ、オーブン、こんろ及びこんろ部の個別要求事項 | JIS C 9335-2-36:2019+追補 1(2023) | 令和10年1月31日まで有効 |
J60335-2-37(2025) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-37部:業務用フライヤの個別要求事項 | JIS C 9335-2-37:2024 | なし |
J60335-2-37(2024) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-37部:業務用フライヤの個別要求事項 | JIS C 9335-2-37:2019+追補 1(2023) | 令和10年1月31日まで有効 |
J60335-2-38(2025) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-38部:業務用電気グリドル及びグリドルグリルの個別要求事項 | JIS C 9335-2-38:0:2024 | なし |
J60335-2-38(2024) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-38部:業務用電気グリドル及びグリドルグリルの個別要求事項 | JIS C 9335-2-38:2019+追補 1(2023) | 令和10年1月31日まで有効 |
J60335-2-39(2025) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-39部:業務用多目的調理鍋の個別要求事項 | JIS C 9335-2-39:2024 | なし |
J60335-2-39(2024) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-39部:業務用多目的調理鍋の個別要求事項 | JIS C 9335-2-39:2019+追補 1(2023) | 令和10年1月31日まで有効 |
J60335-2-42(2025) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-42部:業務用コンベクションオーブン、蒸し器及びスチームコンベクションオーブンの個別要求事項 | JIS C 9335-2-42:2024 | なし |
J60335-2-42(2024) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-42部:業務用コンベクションオーブン、蒸し器及びスチームコンベクションオーブンの個別要求事項 | JIS C 9335-2-42:2019+追補 1(2023) | 令和10年1月31日まで有効 |
J60335-2-47(2025) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-47部:業務用電気煮炊き鍋の個別要求事項 | JIS C 9335-2-47:2024 | なし |
J60335-2-47(2024) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-47部:業務用電気煮炊き鍋の個別要求事項 | JIS C 9335-2-47:2019+追補 1(2023) | 令和10年1月31日まで有効 |
J60335-2-48(2025) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-48部:業務用グリル及びトースタの個別要求事項 | JIS C 9335-2-48:2024 | なし |
J60335-2-48(2024) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-48部:業務用グリル及びトースタの個別要求事項 | JIS C 9335-2-48:2019+追補 1(2023) | 令和10年1月31日まで有効 |
J60335-2-49(2025) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-49部:食品及び容器類用保温式業務用電気機器の個別要求事項 | JIS C 9335-2-49:2024 | なし |
J60335-2-49(2024) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-49部:食品及び容器類用保温式業務用電気機器の個別要求事項 | JIS C 9335-2-49:2019+追補 1(2023) | 令和10年1月31日まで有効 |
J60335-2-50(2025) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-50部:業務用湯せん器の個別要求事項 | JIS C 9335-2-50:2024 | なし |
J60335-2-50(2024) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-50部:業務用湯せん器の個別要求事項 | JIS C 9335-2-50:2019+追補 1(2023) | 令和10年1月31日まで有効 |
J60335-2-64(2025) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-64部:モータ駆動の業務用ちゅう(厨)房機器の個別要求事項 | JIS C 9335-2-64:2024 | なし |
J60335-2-64(2024) | 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-64部:モータ駆動の業務用ちゅう(厨)房機器の個別要求事項 | JIS C 9335-2-64:2019+追補 1(2023) | 令和10年1月31日まで有効 |
※太赤字は新たに制定された規格、墨色文字は有効期限が設定された規格です。
そのほか、電動工具等の規格も改正されています。詳細については下記リンクをご参照ください。
上記改正にあわせ、S-JQAマーク認証制度における該当製品の認証基準も変更されます。S-JQAマーク認証制度において、今回の改正に関係する製品を登録されているお客さまにおかれましては、旧基準の猶予期間内に新基準に基づく再評価をお済ませください。