2025年4月・5月おすすめ教育サービス(ISOセミナー・eラーニング)

2025年3月12日
一般財団法人日本品質保証機構

マネジメントシステムの構築・運用には、規格に関する知識をはじめ、多くの知見やノウハウが必要です。
当機構では、マネジメントシステムにかかわる人材育成に役立つセミナーやeラーニングを多数ご提供しています。

新年度を迎えるにあたり、新入社員や人事異動でISO事務局に新たに着任される方などへ向けて、マネジメントシステム関連の教育をどのように実施すべきか悩んでいるご担当者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
4月開催のWEBセミナー「違反事例から学ぶコンプライアンスシリーズ~入門編」では、コンプライアンス意識の向上に向けて、法令はもちろん、その背後にある世の中のニーズや期待といった“なぜこれをやる必要があるのか”の部分にも焦点をあて、コンプライアンスの概要を分かりやすく解説します。
また、5月開催の「違反事例から学ぶコンプライアンスシリーズ~廃棄物処理法編」「違反事例から学ぶコンプライアンスシリーズ~フロン排出抑制法編」では、環境法令のなかでも代表的な廃棄物処理法、フロン排出抑制法に焦点をあて、JQAの審査において発見された違反事例を題材に、業務を進める上で注意すべき点を解説。法令の条文に加えて、意味合い(Whyの部分)についても丁寧に説明するため、コンプライアンス担当者、現場の運用担当者の双方にお役立ていただける内容となっています。
その他、マネジメントシステムの基礎知識や、ISO 9001/14001の初歩を学ぶのに適したeラーニングも多数ご用意しています。人事異動に伴うマネジメントシステム教育等にぜひご活用ください。

マネジメントシステムの基礎知識を習得したい方

eラーニング
「はじめてのISOマネジメントシステム」

「マネジメントシステム」「プロセス」「PDCAサイクル」といったマネジメントシステムの基礎知識について、マネジメントシステム初心者の方向けに、分かりやすく解説しているコースです。

受講料
1,650円~ 2,200円(税込)/1ID
※JQA登録組織割引あり
内容・お申し込み方法

ISO 9001の基礎知識を習得したい方

eラーニング
「はじめてのISO 9001(2015年版)」

ISO 9001とは何なのか?なぜ必要なのか?といったISO 9001の主旨や運用の目的など、規格の内容を厳選し、やさしく簡単に説明しているコースです。

受講料
2,200円~ 2,750円(税込)/1ID
※JQA登録組織割引あり
内容・お申し込み方法

eラーニング
「ISO 9001:2015 規格解説コース」

ISO 9001:2015の要求事項、その意図と業務との関係、さらには自社のマネジメントシステムをISO 9001の要求事項と照らし合わせて理解することを目標としたコースです。内部監査員など、ISO 9001:2015の知識を習得したい方におすすめです。

受講料
18,700円~ 19,800円(税込)/1ID
※JQA登録組織割引あり
内容・お申し込み方法

ISO 14001の基礎知識を習得したい方

eラーニング
「はじめてのISO 14001(2015年版)」

ISO 14001とは何なのか?といったISO 14001の主旨や意義などを、規格の内容を厳選し、図や具体例を用いながら、やさしく説明しているコースです。

受講料
2,200円~2,750円(税込)/1ID
※JQA登録組織割引あり
内容・お申し込み方法

eラーニング
「ISO 14001:2015 規格解説コース」

ISO 14001:2015の要求事項、その意図と業務との関係、さらには自社のマネジメントシステムの全体構造をISO 14001の要求事項と照らし合わせて理解することを目標としたコースです。著しい環境側面の特定の事例や、緊急事態関連文書の例など、具体例を交えて丁寧に解説します。

受講料
18,700円~19,800円(税込)/1ID
※JQA登録組織割引あり
内容・お申し込み方法

品質管理に関連する知識を習得したい方

eラーニング
「はじめての品質管理」

品質管理の基礎知識について学びたい方を対象としたコースです。5Mのばらつきに着目し、品質管理の基礎を身近な例を用いながら分かりやすく解説します。また、品質管理手法の基本であるQC7つ道具・新QC7つ道具についても学んでいただきます。

※本コースは当機構で開催しているセミナー「全員参加で取り組む品質管理入門~全体像の把握からQC手法の理解、ISO 9001の活用まで 」と一部同一の内容を含みます。

受講料
4,950円~5,500円(税込)/1ID
※JQA登録組織割引あり
内容・お申し込み方法

環境法令について基礎的な知識を習得したい方

WEBセミナー
「違反事例から学ぶコンプライアンスシリーズ~入門編」

コンプライアンス意識の向上に向けて、法令はもちろん、その背後にある世の中のニーズや期待といった“なぜこれをやる必要があるのか”の部分にも焦点をあて、コンプライアンスの概要を分かりやすく解説します。

日時・会場
2025年4月17日(木)13:30~17:00
【WEBセミナー(Zoom)】
受講料
お一人 13,200円(税込・テキスト代込み)
※JQA登録組織割引あり
内容・お申し込み方法

WEBセミナー
「違反事例から学ぶコンプライアンスシリーズ~環境編」

「違反事例から学ぶコンプライアンスシリーズ~入門編」の続編として、情報や安全などいくつかの分野に大別されるコンプライアンスのなかでも、環境基本法を中心とした環境法令に焦点をあてます。一般には公開されていないコンプライアンス違反の傾向についても伝授します。

日時・会場
2025年4月18日(金)13:30~17:00
【WEBセミナー(Zoom)】
受講料
お一人 16,500円(税込・テキスト代込み)
※JQA登録組織割引あり
内容・お申し込み方法

WEBセミナー
「違反事例から学ぶコンプライアンスシリーズ~廃棄物処理法編」

「違反事例から学ぶコンプライアンスシリーズ~環境編」の続編として、環境法令のなかでも代表的な「廃棄物処理法」に焦点をあてたセミナーです。JQAオリジナルデータに基づく違反事例を題材に、業務を進める上で注意すべき点を解説します。

日時・会場
2025年5月15日(木)13:30~16:30
【WEBセミナー(Zoom)】
受講料
お一人 16,500円(税込・テキスト代込み)
※JQA登録組織割引あり
内容・お申し込み方法

WEBセミナー
「違反事例から学ぶコンプライアンスシリーズ~フロン排出抑制法編」

「違反事例から学ぶコンプライアンスシリーズ~環境編」の続編として、実は違反が数多く発生している環境法令の一つである「フロン排出抑制法」に焦点をあてたセミナーです。JQAオリジナルデータに基づく違反事例を題材に、業務を進める上で注意すべき点を解説します。

日時・会場
2025年5月16日(金)13:30~16:30
【WEBセミナー(Zoom)】
受講料
お一人 16,500円(税込・テキスト代込み)
※JQA登録組織割引あり
内容・お申し込み方法

ISO 13485:2016(医療機器産業向け品質マネジメントシステム)に関連する規格の知識を習得したい方

WEBセミナー
「ISO 13485:2016規格解説コース」

ISO 13485は、医療機器産業に特化した品質マネジメントシステムに関する国際規格です。
本セミナーではISO 13485の規格要求事項の詳細について、具体例を交えながら分かりやすく解説します。ISO 13485認証取得の準備に、また新規担当者の方の知識習得としてぜひご利用ください。

日時・会場
2025年5月20日(火)10:00~17:00
【WEBセミナー(Zoom)】
受講料
お一人 39,600円(税込・テキスト代込み)
※JQA登録組織割引あり
内容・お申し込み方法