新しい食品安全マネジメントシステムを学ぶ
FSSC 22000は、食品安全マネジメントシステムの国際規格であるISO 22000とその基礎となるPRP(前提条件プログラム)の要求事項ISO/TS 22002-1又はISO/TS 22002-4を統合し、GFSI(グローバル食品イニシアティブ)が制定したベンチマーク承認規格です。
1日目(FSSC 22000規格解説コース)は、ISO 22000の概要及びHACCPの基本的な考え方やISO/TS 22002-1又はISO/TS 22002-4の要求事項について事例を交えて丁寧に解説いたします。また、2021年4月から審査が開始されるFSSC 22000 Ver.5に対応した、FSSC 22000追加要求事項についても解説いたします。
2日目は、FSMS(食品安全マネジメントシステム)の内部監査に必要な監査手法について学んでいただきます。また、ケーススタディにおいては、チェックリストの作成、不適合の抽出を行い、内部監査員としての知識と技能を習得します。
主な対象者 |
|
|
---|---|---|
主な内容 |
※セミナー終了後、当機構からお送りするアンケートにご回答いただいた方は、修了証がダウンロード可能になります。 |
|
セミナー受講者の声 |
|
|
開催時間 | 2日間コース 両日とも 9:30 ~ 17:00 |
|
受講料 |
※割引価格の適用をご希望の場合は、お申し込みの際に「JQA登録番号」を必ずご記入ください。ご記入のないお申し込みは割引適用の対象外となりますのでご注意ください。 |
|
お申し込み手順 | セミナーお申し込みからご受講までの流れ | |
セミナー形式 | お申し込みページでご確認ください。 | |
ご受講にあたり |
|
|
セミナー形式がWEBセミナーの場合は 以下の内容をご確認ください |
セミナー形式が会場型の場合は 以下の内容をご確認ください |
|
|
|