JQA地球環境世界児童画コンテスト

JQA地球環境世界児童画コンテスト

開催の背景

当機構は、ISO 14001の審査やGHG排出量検証等をはじめとする環境に深く関連する事業を行っています。このような背景から、UNICEF東京事務所後援のもと、未来を担う世界中の子どもたちに、絵を描くことを通じて環境問題を考える機会を提供することを目的として、1999年より本コンテストを開催しております。

本コンテストは、2016年、環境省主催の「地球温暖化防止活動 環境大臣表彰」を受賞しました。

作品が届くまで

作品は、日本の小学校や中学校はもとより、UNICEFや大使館、JICA、IQNET(国際認証機関ネットワーク)を通じて、これまでに100を超える国と地域から届けられました。特に開発途上国では初めて絵を描く子どもも多く、学びのなかで地球環境を考える大変良い機会になっているとの感謝の声をいただくこともあります。

JQA地球環境世界児童画コンテストクレヨンと画用紙は、参加奨励賞として当機構が贈ったものです。

応募や審査について

審査会の様子(2023年度)審査会の様子(2023年度)審査会の様子(2023年度)
  • 募 集 期 間 : 12月~翌年5月31日
  • 1次審査会 : 6月上旬
  • 最終審査会 : 6月下旬
  • 受賞者発表 : 8月上旬
  • 参加賞発送 : 11月下旬

審査委員長について

第1回より、日本の画家、絹谷 幸二先生に審査委員長を務めていただいています。

絹谷 幸二絹谷 幸二絹谷 幸二

1943年奈良県生まれ。1966年東京芸術大学絵画科油画卒業、1968年同大学院修了。芸大卒業後、1971年にイタリアへ留学、ヴェネツィアでアフレスコ古典画(フレスコ画)の技法を研究する。1974年、当時史上最年少で安井賞を受賞、若手洋画家として期待される。その後メキシコ留学などを経て、1993年東京芸術大学教授に就任、後進を育てる。2000年に日本芸術院会員となる。2010年、東京芸術大学名誉教授に就任。代表作に長野冬季オリンピック公式ポスター等多数。2021年、文化勲章受章。

絹谷審査委員長コメント

1年に1回の、このコンテストの審査を毎年とても楽しみにしております。こんないい絵は他に見ることが出来ず、それは子どもたちが心で感じて描いてくる絵だからでしょう。我々審査員も、それぞれが「自分はこの絵が好きだ」という直感と、心に感じた絵を選んでいます。私の師である小磯良平も、「上手い下手で選ぶのではなく、自分が好きだと思ったものを選ぶこと、また自分が好きなものを描かなくてはならない」と教えてくださいました。(以下、略)

展示会の開催

子どもたちの作品は、全国各地の美術館・動物園・児童館・イベント等でご紹介しています。
ステークホルダーの皆さまに、作品に込められた子どもたちのメッセージに触れていただくことで、美しい地球を未来へ引き継ぐための取り組みが広がることを願っています。
なお、ご希望の団体に作品の貸し出しを無料で行っております。詳細につきましては、コンテスト事務局までお電話(03-3546-3631)にてお問い合わせください。

笠間日動美術館(茨城県)での展示風景笠間日動美術館(茨城県)での展示風景