TL 9000(電気通信)
概要
電気通信産業において製品・サービスの信頼性を確保し
パフォーマンスを向上させるためのマネジメントシステム規格
TL 9000は、電気通信産業に特化した品質マネジメントシステムに関する国際規格です。
ISO 9001をベースに、電気通信分野の業界団体であるクエストフォーラム(QuEST Forum)によって制定され、米国を中心に世界の電気通信産業で採用されています。
対象組織
電気通信分野の製品・サービスを供給する組織
規格の狙い
TL 9000は、次の3点を実現するための品質マネジメントシステムの要求事項を定めています。
- 完全性および使用性を備えた製品・サービスの提供
- 効果的なパフォーマンスの測定
- 継続的改善
認証取得の効果
- サービス内容・リスクの明確化による品質向上や可用性改善
- 業務効率の改善や組織体制の強化
- 仕事の見える化による業務継承の円滑化
- KPI(キーパフォーマンス指標)の管理
- 継続的な改善による企業価値の向上
- 海外企業を含む取引要件の達成
- 企業競争力の強化
規格の構成
TL 9000は、「要求事項ハンドブック」および「測定法ハンドブック」で構成されます。