JQA 一般財団法人 日本品質保証機構 JQA 一般財団法人 日本品質保証機構

  • ホーム
  • サービス
  • セミナー・教育支援
  • JQAについて
  • 拠点案内
  • お問い合わせ
  • 採用情報
ENGLISH Eng
  • サービス
    メニュー

    ISO認証

    カテゴリートップページ JQAの取り組みと実績 他機関からの登録切替え
    ISO 9001(品質) IATF 16949(自動車) JIS Q 9100(航空宇宙)
    TL 9000(電気通信) ISO 13485(医療機器・体外診断用医薬品) ISO 14001(環境)
    ISO 50001(エネルギー) ISO 45001(労働安全衛生) ISO/IEC 27001(情報セキュリティ)
    ISO/IEC 27017(クラウドサービスセキュリティ) ISO/IEC 27701(プライバシー情報) JIS Q 15001(個人情報保護)
    ISO/IEC 20000(ITサービス) 情報システム安全対策適合証明 PCI DSS(カードセキュリティ)
    ISO 22000(食品安全) FSSC 22000(食品安全) ISO 9001-HACCP(食品安全)
    JFS-C(食品安全) GLOBALG.A.P.・ASIAGAP・JGAP(農業生産工程管理) ISO 39001(道路交通安全)
    ISO 22301(事業継続) ISO 21001(教育組織) JQA-SDGsステップアップメニュー
    福祉サービス第三者評価 JQA運輸安全マネジメント評価 二者監査代行サービス/カスタム監査・評価サービス
    マネジメントシステム統合プログラム 海外審査サービス 教育サービス
    オンサイトセミナー JQA審査アカデミー 書籍・教材
    ISOの基礎知識 お客さまの活用事例 情報誌 ISO NETWORK [電子版]
    用語集 登録事業者検索 登録組織向けサポート
    JQAメンバーズサイト 公平性に対するコミットメント ご意見・苦情・異議申立て

    電気製品・医療機器・車載機器の認証・試験

    カテゴリートップページ 電気用品安全法(PSEマーク) 消費生活用製品安全法(PSCマーク)
    医薬品医療機器等法 電波法 S-JQAマーク認証
    CMJ登録 IECEE CB証明 IECQ認証
    台湾BSMI認証の適合性評価 ECHONET Lite規格適合性認証/AIF仕様適合性認証 国際認証サービス
    安全試験 EMC試験(電磁環境試験) 車載機器EMC試験
    車載イーサネットの性能評価 各種信頼性試験 無線通信試験
    IP試験 船級規格に基づく各種試験(船級試験) エネルギー消費効率試験
    レーザ・LED試験 医療機器試験 リチウムイオン二次電池の安全性試験
    セミナー 動画コンテンツ 公平性のコミットメント
    ご意見・苦情および異議申し立て

    計測器の校正・計量器の検定

    カテゴリートップページ 長さ・角度 電子計測器・放射線・EMC
    質量・力・トルク・硬さ・圧力・密度 体積・流速・流量 音響・超音波・振動
    温度・湿度 濃度 その他
    特定計量器の検定 機器名からの検索 海外校正サービス
    セミナー カスタマイズセミナー 計測器管理
    技能試験 お役立ち資料ダウンロード お客さまの活用事例
    ご意見・苦情

    マテリアル試験

    カテゴリートップページ 鉄筋コンクリート用棒鋼試験 金属材料・製品等の試験・検査
    コンクリート構造物診断業務に係る試験 骨材スラグ試験・セメント試験・土質試験等 管きょ更生材試験
    主要試験機 対応可能試験項目 NEXCO関連試験対応項目
    その他の業務 動画コンテンツ 公平性のコミットメント
    ご意見・苦情・お問い合わせ

    JISマーク認証

    カテゴリートップページ 認証対象JIS規格一覧 認証の手引き
    JISマーク認証製品検索 JISマーク表示制度 海外向けeラーニング
    認証取得サポート「JISマイページ」 公平性に対するコミットメント JISマーク認証取得工場表示 関連商品

    地球環境に関する審査・評価・支援

    カテゴリートップページ 環境・社会情報の第三者検証 JCM(二国間クレジット制度)
    CDM(クリーン開発メカニズム) J-クレジット制度 カーボン・オフセット第三者認証プログラム
    カーボンフットプリント/環境フットプリント グリーンエネルギー認証 SHIFT制度
    東京都制度 埼玉県制度 地球環境セミナー
    動画コンテンツ 地球カフェ ISO 14065(JIS Q 14065:2011)
    CDM Project Activity List 公平性のコミットメント ご意見・苦情・異議申立て

    ロボット安全評価・認証

    カテゴリートップページ サービスロボット(ISO 13482) 産業用ロボット(ISO 10218)
    その他製品(車載、センサー等) 技術支援 セミナー・研修
    技術文書・動画 認証取得者リスト 関係先リンク
  • 資料
    パンフレット

  • お申し込み
    お見積もり

  • よくある
    ご質問

  • お問い合わせ

  • ホーム
  • JQAについて
  • トップメッセージ
  • サービス
    • ISO認証
    • 電気製品・医療機器・車載機器の認証・試験
    • 計測器の校正・計量器の検定
    • マテリアル試験
    • JISマーク認証
    • 地球環境に関する審査・評価・支援
    • ロボット安全評価・認証
  • 業種別サービス
    • 自動車産業
    • 医療機器産業
    • 電機産業
    • 航空宇宙産業
    • IT産業
    • 土木・建築業
    • 食品産業
    • 物流運輸
    • 環境活動支援
    • 全ての産業
  • セミナー・教育支援
    • ISOセミナー
    • JQA計測セミナー
    • その他セミナー
    • 講師派遣
    • eラーニング
    • 書籍・教材
    • お客さまの活用事例
    • 国内の制度概要
    • 国際的な認証制度や各国の規制
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ先一覧
    • 資料・パンフレット
    • お申し込み
    • 見積依頼
    • ご意見・苦情・異議申立て
  • JQAについて
    • 概要
    • 沿革
    • 財務情報
    • 基本理念
    • 社会・環境活動
    • JQA地球環境世界児童画コンテスト
    • 私たちの強み
    • 品質管理
    • SDGsへの取り組み
    • 社会とのつながり
    • 公平性に対するコミットメント
    • お客さまの活用事例
    • リンク集
  • 拠点案内
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー

Copyright (C) 2023
JAPAN QUALITY ASSURANCE ORGANIZATION All rights reserved.