ISO 21001(教育組織)

よくあるご質問

  • ISO 21001の特長を教えてください。

    ISO 9001:2015でも採用されているマネジメントシステム規格の共通要素が採用されています。またISO 29990が非公式教育機関のみを対象としていたのに対し、ISO 21001は全ての教育機関を対象としています。

  • ISO 21001はISO 9001と変わらないのでしょうか?

    ISO 21001とISO 9001を比較すると、ISO 9001の規格に加えて、教育組織に特化した要求事項が追加されています。

  • 共通要素とは何ですか?

    マネジメントシステム規格の整合性の確保と両立性を向上させるために、すべてのマネジメントシステムに共通する要素(構造、テキスト、用語の定義)を定めたものです。

  • ISO 21001は、世界的に認証実績がないのでしょうか?

    ISO 21001は2018年5月に発行された新しい規格なので、日本国内では具体的な認証実績はまだ確認されていませんが、共通要素を採用したマジメントシステム規格として明確となっていますので、これから実績が増えてくると思われます。
    海外ではマレーシアの2つの大学が認証取得した実績があります。

  • 国内ですでにISO 21001認証を取得している組織はありますか?

    当機構が調べた範囲では、2019年9月現在認証を取得している組織はありません。

  • ISO 21001認証サービスはいつから開始されますか?

    当機構では2019年10月から開始します。なおISO 29990からの移行審査では、ISO 21001規格での運用実績を確認させていただくことになります。

  • 認証取得までに、どれくらいの期間がかかりますか?

    組織の規模にもよりますが、半年から1年が一般的に必要な期間です。既にISO 9001を運用している組織であれば、ISO 21001との共通部分も多いため、さらに短い期間での取得が可能です。

  • 認証取得するためには、どれくらいの費用がかかりますか?

    審査の費用は、組織の大きさや関係する従業員数によって変わりますので、まずはお気軽に最寄りのJQA事務所にお問い合わせください。また、仕組みを構築するためにコンサルタントを利用される場合は、審査費用と別にコンサルタント費用が発生します。

  • 認証取得へ向けてJQAでのサポートはありますか?

    業務相談と予備評価を通じてサポートする体制がございます(有償)。詳細についてはお気軽に当機構までお問い合わせください。

    業務相談 規格の解釈や、マネジメントシステムに関するお悩みやお困りごとに、審査員がお応えします。
    予備評価 登録審査とは別に、システムの構築・運用状況を審査と同様の形式で確認し、確認結果を報告書にまとめてご提供します。
  • ISO 21001規格はどこで購入できますか?

    一般財団法人 日本規格協会のWebdesk から購入できます。
    なお、今のところ英語のみで邦訳版はございません。

  • ISO 21001の内容について参考となる図書があれば教えてください。

    現在ISO 21001関連図書は出版されていません。前述のとおり共通要素が採用されていますので、ISO 9001:2015関連の図書が参考になるかもしれません。