すきま時間にGHG排出量算定が学べる
GHGプロトコル入門 ~国際基準に基づく排出量算定~
【配信時間:45分|確認テスト:有|修了証:有】
国際的な温室効果ガス(GHG)算定・報告基準である「GHGプロトコル 事業者基準(Corporate Standard)」の内容を解説します。
オススメする方
- サステナビリティ情報開示を担当する新任~中堅社員の方
- GHG排出量算定に携わる方
このような課題に対応します
- Scope 1, 2を正確に算定するための実務的な知識を習得したい
- 算定がはじめてで、どのように知識を習得すればよいか分からない
- 国内外の制度で採用される共通の算定ステップを理解したい
お申し込み・詳細はこちら
GHGプロトコル Scope 3の算定・報告 ~国際基準に基づく排出量算定~
【配信時間:90分|確認テスト:有|修了証:有】
国際的な温室効果ガス(GHG)算定・報告基準である「GHGプロトコル Scope 3基準(Corporate Value Chain Standard)」の内容を解説します。
オススメする方
- サステナビリティ情報開示を担当する新任~ベテラン社員の方
- GHG排出量算定に携わる方
このような課題に対応します
- Scope 3を正確に算定するための実務的な知識を習得したい
- 脱炭素に向けてサプライチェーン全体での対応を強化したい
- 国内外の制度で採用される共通の算定ステップを理解したい
お申し込み・詳細はこちら
eラーニングサービスについて
組織内の管理者の方は、受講者の受講状況をいつでも確認することができます。
eラーニングご利用の流れ